ですかの種類

ICカード「ですか」は、あらかじめ代金をチャージ(入金)しておけば、バス・路面電車への乗降時、カードリーダー(読み取り機)にタッチする(軽く触れる)だけで運賃の支払いができる、整理券不要のカードです。 1枚でとさでん交通、県交北部交通、高知東部交通、高知西南交通、高知高陵交通、高知駅前観光、四万十交通の各路線(貸切・高速バス除く)、ジェイアール四国バスの大栃線、土佐市ドラゴンバス、いの町営バス(伊野循環線)、南国市コミュニティバス、中村まちバスで使用できます。

  • 大人用
  • 小児用
  • ナイスエイジ用

大人用/無記名式

ご利用本人のみご利用できます。紛失時に再発行はできません。

大人用/記名式

記名人のみご利用いただけます。紛失時に再発行できます。
購入時に、お客様のお名前、性別、生年月日、電話番号の登録が必要となります。

法人用/記名式

記名法人の方がご利用できます。紛失時に再発行できます。
「法人用カード(記名式)」は、はりまや橋サービスセンターのみでの取り扱いとなります。

大人用/定期券

定期券としてご利用できます。チャージ(入金)しておくと、定期券区間外を乗車した分の運賃の支払いができます。

小児用/記名式

記名人のみご利用いただけます。紛失時に再発行できます。

購入時に、お客様のお名前、性別、生年月日、電話番号の登録が必要となります。

12歳の4月1日までご利用いただけます。

小児用/定期券

定期券としてご利用できます。チャージ(入金)しておくと、定期券区間外を乗車した分の運賃の支払いができます。

12歳の4月1日までご利用いただけます。

ナイスエイジ用/記名式

記名人のみご利用いただけます。紛失時に再発行できます。

購入時に、お客様のお名前、性別、生年月日、電話番号の登録が必要となります。

65歳以上対象となります。

ナイスエイジ用/定期券

定期券としてご利用できます。チャージ(入金)しておくと、定期券区間外を乗車した分の運賃の支払いができます。

65歳以上対象となります。

障がい者カードについて

カード購入時ならびに更新時に、ご本人確認のため身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳が必要です。 更新手続きは「ですか」取扱い窓口にて有効期限(更新日)の1ヵ月前より受付いたします。
必要なもの
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳

.

障がい者介護用カードについて

第1種身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳(1級)の交付を受けた方の介護人として、同一区間を乗降される場合にその介護人の方がご利用いただけます。 カードの券面には、介護を受ける障がい者大人用(又は小児用)カードの方のお名前が印字され「介護」と表記されます。 介護用カードを購入・更新される際、第1種身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳(1級)の交付を受けた方とご一緒に「ですか」取扱い窓口までお越しください。更新手続きは、有効期限(更新日)の1ヵ月前から受け付け致します。
必要なもの
第1種身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳(1級)

各手帳へのご本人さまの顔写真が貼付されているものに限ります。

.

カードの有効期限

「ですか」にはカードの種類により有効期限があります。
大人用カード 期限なし
大人用障がい者カード、介護用カード 発行日より1年間
小児用カード 12歳の4月1日
小児用障がい者カード 12歳の4月1日
ナイスエイジ用カード 期限なし
HOME - ですかについて - ですかの種類

PAGE TOP